らぷらす
花譜

KAF
3rd ANNIVERSARY
10大プロジェクト
花譜3周年記念

花譜3周年記念 10大プロジェクト

01 組曲

リアルのアーティスト&コンポーザーを中心としたコラボレーション企画「組曲」始動。

  • ×GLIM SPANKY

    「鏡よ鏡」 2021.10.27 Release

    GLIM SPANKY

    GLIM SPANKY

    男女二人組ロックユニット。
    2007年結成、2014年メジャーデビュー。
    2018年日本武道館ワンマンライブ開催。同年、「FUJI ROCK FESTIVAL」GREEN STAGE出演。
    ドラマや映画、アニメなどの主題歌を多数手掛け、最近ではももいろクローバーZや上白石萌音、DISH//など他アーティストへの楽曲提供も行なっている。

    COMMENT

    今回色々なご縁が重なり、このようなコラボレーションが実現してとても嬉しいです。
    良い化学反応が起きてお互いにとって新鮮な楽曲になったと感じています。
    めちゃくちゃ格好良いお気に入りの曲が出来上がったので、皆さん是非聴いて下さい。

  • ×大森靖子

    「イマジナリーフレンド」 2021.11.17 Release

    大森靖子

    大森靖子

    超歌手。愛媛県出身。美大在学中に音楽活動を開始し、2014年avex traxからメジャーデビュー。
    自身の音楽活動は元より、執筆・楽曲提供、プロデュースと活動は多岐にわたる。
    又、メンバーと共にステージに上がりながらプロデュースするグループ「ZOC」も2021年1月にavex traxからメジャーデビューし、全プロダクトにおいて精力的な活動を展開中。

    COMMENT

    花譜さん、いつも私の楽曲カバー、曲の新しい側面を魅せてくださりありがとうございます。
    私の寄り添い方とはまた別の、透明なまま側にいてくれる歌声を活かした音楽の精霊をつくれれば、またその上で、不器用な人たちが何度壊されても自分を強く立て直せる楽曲になれればと祈りを込めて、イマジナリーフレンドのお葬式を描いてみました。
    たくさんの儚くも強い命に寄り添えると幸いです。愛を込めて。

  • ×佐倉綾音

    「あさひ」 2021.12.08 Release

    佐倉綾音

    佐倉綾音

    声優。『僕のヒーローアカデミア』麗日お茶子役をはじめ、『新幹線変形ロボ シンカリオン』速杉ハヤト役など、人気作品のキャラクターを多く演じている。第12回声優アワードでは、「助演女優賞」と「パーソナリティ賞」をダブル受賞。

    COMMENT

    花譜ちゃんの声がとても好きです。
    声優という仕事をしているので、たくさんの現場でたくさんの豊かな声を聞いてきました。
    それでも花譜ちゃんの声をはじめて聞いたとき、「こんな音聞いたことない」と思いました。
    本当にこの世界に存在するのかわからない、まるで耳元から違う世界へといざなってくれる、そんな声。
    たくさんの音があふれるこの世界で、花譜ちゃんの声が、とてもとても好きです。
    そんな花譜ちゃんといっしょに、朝日とともに生きる2人の女の子の世界にいきました。
    みなさまもついてきてくださると嬉しいです。

  • ×たなか

    「飛翔するmeme」 2022.01.19Release

    たなか

    たなか

    98年生まれ。前職はぼくのりりっくのぼうよみ。ぼくりりを辞職した現在はたなかとして、歌手活動のほか、楽曲制作・提供やfeat.としての他アーティストの楽曲参加を行なっている。音楽以外にも、文筆業やボルダリングにも取り組んでいる。また、やきいも屋を営み、わずか2ヶ月でやきいもを1.5トン売るなどの成果を残し、やきいも界でも注目を集める。

    COMMENT

    柔らかな声に内蔵された圧倒的な熱量!!
    はじめて聴いたときからその魅力に心奪われていました。
    声じたいが、そしてヴァーチャルな存在である花譜そのものが羽ばたいていく様子は見ていて快いもので、「飛翔するミーム」はそこに着想を得て書かせてもらいました。
    とても美しい曲に仕上がったかと思います!ぜひ楽しんでいただければ。

  • ×羽生まゐご

    「わたしの線香」 2022.02.23Release

    羽生まゐご

    羽生まゐご

    和楽器アレンジによる“和”、哀愁漂う“言葉”で人気を博しているボーカロイド・プロデューサー。
    Snail’s house によってRemixされたことでも話題を集めた代表曲「阿吽のビーツ」を筆頭に「懺悔参り」「ハ レハレヤ」「ケガレの唄」など話題曲を連発し、今も尚人気歌い手にカバーされ続けている。
    2018年10月に1st フル・アルバム『浮世巡り』をリリース。ボカロアルバムとして異例のロ ングセールスを記録。
    そして、2019年12月18日に初のボーカリストフル・アルバム「魔性のカマトト」をリリース。ボカロファンのみならずJ-POP好きにも高く評価され大きな注目を集めている。
    2021年4月にVIAより「オノマトペ (feat.りりあ。)」をメジャーリリース。客演にりりあ 。を迎えたことでも話題を集め、羽生まゐご史上最速でYouTube再生数100万回を突破。
    その勢いそのままにリリースされた最新曲「抜刀」は大人気バーチャルシンガー花譜を客演に迎えて制作。
    コメント欄には絶賛のコメントが寄せられ、大きな反響を呼んだ。今後もボーカリスト客演シリーズのリリースを控えているので動向に要注目。

    COMMENT

    「わたしの線香」は究極の愛情表現です。人生で一度は考えることを題材にして作りました。
    この曲の根幹である承認欲を表現するには(言いたくない、でも言いたい)という相反する意識が常に必要で、並大抵では表現できませんが、花譜さんの唯一無二の歌声、吐息によって曲に命が込められました。ありがとうございました。是非、聴いてください。

  • ×くじら

    「春陽」 2022.03.25Release

    くじら

    くじら

    2019年4月1日に活動を開始。
    作詞作曲編曲全てをくじら自身でこなしVOCALOIDを使った作品や、yamaやAdoなどのボーカルfeat.作品、また楽曲提供など精力的に作品を世に出し続けている。
    2019年7月VOCALOIDアルバム「ねむるまち」を発表。2020年10月には、feat.とVOCALOIDを主としたアルバム「寝れない夜にカーテンをあけて」を発表。
    楽曲提供依頼も後を絶たず、yamaの初オリジナル楽曲「春を告げる」を皮切りに、DISH//やSixTONESなど、シーンを問わずそのクリエイティブを発揮している。
    活動歴たった2年にも関わらず、圧倒的な実績を積み重ねる「くじら」。新世代クリエイターとして音楽シーンの高い注目を集めている。

    COMMENT

    「春陽」という曲を書かせていただきました。
    花譜さんがご卒業されるタイミングでのリリースという事で、そのような情景を浮かべつつ明るい曲に仕上げました。
    聴いていただく方によって想うところもそれぞれだと思いますので、そこも楽しんでいただけらと思います。
    本楽曲に携わっていただいた皆様に感謝を。
    ご一緒させていただき大変光栄でした。ありがとうございました!
    沢山の方に愛していただける楽曲になりますように。

  • ×長谷川白紙

    「蕾に雷」 2022.04.20Release

    長谷川白紙

    長谷川白紙

    1998年生まれ、音楽家。2016年頃よりSoundCloudなどで作品を公開し、18年12月10代最後にEP『草木萌動』でCDデビュー。19年11月に1st AL『エアにに』、20年5月弾き語りカバー集『夢の骨が襲いかかる!』を発表。知的好奇心に深く作用するエクスペリメンタルな音楽性ながら、ポップ・ミュージックの肉感にも直結した衝撃的なそのサウンドは、新たな時代の幕開けを感じさせるものに。

    COMMENT

    花譜さんに「蕾に雷」という曲を書かせていただきました。前々から花譜さんの声は雷のようにびりびりしてるなと思っていました。電流や血液、わたしたちの体を動かすものや、実際のわたしたちの体のリズムや雷の速度のことを思うと、「放たれて着く」ものたちは無限に連鎖しているかのように思えてきます。そのような連鎖の中で、最初まで遡ったり最後を見ようと試みるとき、その思考の中はあらゆるリズムのお祭りみたいになってしまうんじゃ…ということを考えながら書いた曲です!!!!⚡️⚡️⚡️⚡️
    花譜さんの声がやっぱりとてもとてもすきなので、一緒に曲が作れて本当にうれしかったです。自分にとっても大事な曲になりました。ありがとうございました!!

  • ×MIYAVI

    「Beyond META」 2022.05.11Release

    MIYAVI

    MIYAVI

    アーティスト/俳優
    エレクトリックギターをピックを使わずに全て指で弾くという独自の“スラップ奏法”で ギタリストとして世界中から注目を集め、これまでに約30カ国380公演以上のライブと 共に、8度のワールドツアーを成功させている。
    『Mission: Impossible – Rogue Nation』日本版テーマソング、 『無限の住人』主題歌、HONDA CM楽曲、またSMAPへの楽曲提供をはじめ様々な アーティスト作品へ参加するなど、国内外から高い評価を受けている。
    新型コロナウィルス感染が広がる中、2020年4月LDH移籍第一弾オリジナルアルバム 『Holy Nights』を全世界に向け発売。 また、エンターテインメント活動を停滞させない強い思いで、いち早く「Virtual LIVE」プロジェクトを始動。 全世界に向けVR,XRなど進化した5本のヴァーチャルライブを精力的に展開した。
    2021年9月15日全世界待望のニューアルバム『Imaginary』を発売。 収録曲「Hush Hush」では韓国のスターであるカン・ダニエル氏とコラボし、 注目を集めた。 コロナ禍の治まらない状況下ではあったが、この作品を引っ提げ同年10月〜 2022年1月にかけ、北米20公演、日本5公演、ハワイ2公演のツアーを敢行し、 大盛況の中無事完走した。
    2022年3月23日ニューシングル『Strike It Out』をリリース。表題曲の「Strike It Out」は現在放送中のアニメ『トライブナイン』のオープニングテーマを担当。 アニメ『トライブナイン』からインスピレーションを得て、ネオトーキョーの世界観を表現した印象的な1枚になっている。
    俳優として、2014年アンジェリーナ・ジョリー監督作品『Unbroken』(2016年日本公開)でハリウッドデビューを果たす。 その後、国内では『BLEACH』(18/佐藤信介監督)、『ギャングース』(18/入江悠監督)、海外では『キングコング:髑髏島の巨神』(17/ジョーダ ン・ヴォート=ロバーツ監督)、『マレフィセント2』(19/ヨアヒム・ローニング監督)、『KATE 』(21 /セドリック・ニコラス=トロイヤン監督) へ出演している。
    近年では声優としても活躍の場を広げ『ブライト:サムライソウル』(21/イシグロキョウヘイ監督)に出演。また『Arcane 』(21/Netflixアニメ) では楽曲提供に加え、英語・日本語で声優として参加した。
    モデルとして、2018年パリで開催された「YOHJI YAMAMOTO」新作コレクションのランウェイに出演、パリコレデビューを飾った。 2020年6月には「GUCCI」のサステナブルコレクション『Gucci Off the Grid』のグローバルキャンペーンに起用される。 日本人ミュージシャンがグローバルキャンペーンに抜擢されたのは1921年「グッチ」創設以降、およそ100年の歴史の中で初めての快挙となる。
    2017年日本人として初めてUNHCR(国連難⺠高等弁務官事務所)の大使に就任。 就任前から行なってきた難⺠キャンプ訪問を就任後も積極的に行っている。
    常に世界に向けて挑戦を続ける【サムライ・ギタリスト】であり、ワールドワイドに活躍する。

    COMMENT

    バーチャルな世界に鳴り響く、花譜ちゃんのリアルな声とMIYAVIサウンドの融合に身を任せて没入しちゃってください。

  • ×音楽的同位体"可不"

    「流線形メーデー」 2022.07.13Release

    音楽的同位体

    音楽的同位体"可不"

    可不”KAFU”は花譜の音楽的同位体として生まれた人工歌唱ソフトウェアです。
    深層学習等のAI技術を使い声質・癖・歌い方をリアルに再現することが出来ます。

    また豊富な編集機能を用いてピッチ、タイミング、ビブラートなどを細かく調整する事もできます。

    「CeVIO AI」は、CeVIOプロジェクトによって開発された、最新の AI 技術により人間の声質・癖・歌い方・しゃべり ⽅をこれまでになく⾼精度に再現することの可能な歌声・⾳声合成技術を搭載した新しいプラットフォームです。
    
人間による歌声・話し声をリアルに再現することが可能となるだけでなく、使いやすい GUIにより、ピッチパターン、タイミング等を自在に編集することが可能となり、これまでとは異なる新しい⾳声創作の可能性が広がります。

  • ×ORESAMA

    「CAN-VERSE」2022.10.12 Release

    ORESAMA

    ORESAMA

    ボーカルのぽん、サウンドクリエイターの小島英也からなる音楽ユニット。
    2022年10月10日には充電期間前のラストライブをSpotify O-EASTで開催。
    以降は楽曲提供や、個々の制作を中心に活動予定。

    COMMENT

    花譜さんが高校を卒業するタイミングで楽曲のお話をいただきき、誰も知らない未知のキャンバスに誰にも描けない未来をこれからも描いていく花譜さんの姿を思いながら制作させていただきました。
    一緒に音楽ができてとても嬉しかったです。『CAN-VERSE』ぜひきいてください。
    (Vo.ぽん)

  • ×東京ゲゲゲイ

    「メイドインあたし」2023.03.08 Release

    東京ゲゲゲイ

    東京ゲゲゲイ

    東京ゲゲゲイは、歌手・作詞家・作曲家・演出家・振付師・ダンサーMIKEY(マイキー)主宰のエンターテイメントプロジェクト。
    MIKEYの独特な世界観から作られる作品は「キテレツメンタルワールド」と名付けられ、2017年にデジタルリリースした1st Album「キテレツメンタルミュージック」はiTunes J-Popアルバムランキング最高 4 位を記録。MV「ゲゲゲイの鬼太郎」はYouTubeにて3700万回再生を突破し、アカウント総再生数1億回を突破した。
    2018年には日仏ダンス共同制作トリプルビル(ジャポニスム2018公式企画)に参加し、パリの国立ダンス劇場シャイヨ、リヨン・ビエンナーレなどフランスとスイス12都市で26公演を行った。同年、日中平和友好条約締結40周年記念事業の一環として、上海・北京の2都市で公演を行い、2nd Album「再生パッション」もデジタルリリース。iTunes Albumランキング最高2位、レコチョクでは1位を獲得した。
    BOAT RACE 2020 TVCMイメージソング「HEART」が収録された4th Album「キテレツメンタルワールド」はオリコンデイリーアルバムランキング最高3位にランクイン。2021年には東京2020オリンピック開会式に出演。
    2022年には「新しい地図」にABEMA「ななにー」のテーマソング「だったらDance!!」の歌詞提供を行う。同年、7月に開催された女性メンバーの卒業公演でもある全国ツアー「東京ゲゲゲイ歌劇団vol.Ⅴ『KIRAKIRA 1PAGE』」は大盛況のうちに幕を閉じた。以降、MIKEYのソロプロジェクトとして精力的に活動している。

    COMMENT

    誰かに楽曲提供させて頂く時、歌う本人にどんなスパイスが合うのか想像します。
    甘口、中辛、辛口。
    激辛。
    花譜さんはわたしの未だ知らないスパイス。
    うーん。これは難しい。
    グツグツ煮込んで、何度も寝かして、これじゃないこれじゃないと作り直して、なにかを見つけてく。
    あぁ、人生は料理だ。
    花譜さんとしか作れなかった
    極上の手料理賛歌を、どうぞ召し上がれ。

  • ×ズーカラデル

    「秘密の言葉」2023.04.05 Release

    ズーカラデル

    ズーカラデル

    Gt&Vo. 吉田崇展、Ba. 鷲見こうた、Dr. 山岸りょうからなる札幌発の3 ピースロックバンド。
    2018 年3 月に現体制となり、2019 年1st フルアルバム「ズーカラデル」をリリース。
    2020 年9 月、メジャーデビューミニアルバム「がらんどう」をビクターエンタテインメントよりリリース。
    2021 年7 月、みずほフィナンシャルグループ「心の叫び篇」「小さな決意篇」CM ソングに抜擢された配信シングル「未来」をリリース。
    2022 年1月、2nd フルアルバム「JUMP ROPE FREAKS」をリリースし、「JUMP ROPE MADNESS TOUR」を開催。7 月、Digital Single「ピノ」、9月、「ダダリオ」をリリース、10月より「ULTIMATE SPECTRUM TIGER TOUR」を実施し、11月に「都会の幽霊」をリリース。
    2023年3月8日(水)にMini Album「ACTA」をリリース、熊本・神戸ワンマンライブ「Knockin’ On Hell’ s Door」の開催、5月からは全国ワンマンツアー「SPACE ACTA STATION」の開催が決定。

    COMMENT

    花譜さんの現実をぶち抜く声と、僕らの好きな土っぽいバンドサウンドが混ざったら多分最高だな、と思ってこの曲を書いたのですが、最高でした。彼女の「ヘーイ!」で我々の演奏もドライブした気がします。楽しかった。

    アリサも政近も良い奴らだと思うので、彼らのこれからの幸せ、その第一歩を彩ってやるぞという気持ちを込めました。うまくいっていればいいなあ、と思っています。

  • ×ケンモチヒデフミ

    「しゅげーハイ!!!」2023.07.05 Release

    ケンモチヒデフミ

    ケンモチヒデフミ

    サウンドプロデューサー/トラックメイカー/作詞家/作曲家。
    2000年代より『Kenmochi Hidefumi』名義でインストゥルメンタルの音楽を作り、クラブジャズ系のシーンで活動。Nujabes主催のHydeout Productionsよりアルバムをリリース。
    2012年より<水曜日のカンパネラ>を始動。現在はxiangyu、femme fatal、戦慄かなの、平井堅、iri、やその他、アーティストプロデュースや映画、CMなどの音楽も幅広く手掛けている。
    2019年5月に自身の9年ぶりのニューアルバム『沸騰 沸く ~FOOTWORK~』をリリースしソロ活動も再開させライブ、DJと勢力的に活動している。

    COMMENT

    花譜さんが手芸にハマっているという情報を基に、「しゅげーハイ!!!」という曲を書かせていただきました。
    モノを作り上げる時にやってくる楽しさ、苦悩、自分自身との対話。そして、その行為を繰り返すうちに『ハイ』になってくる、花譜さんの脳内の様子を物語のような歌詞で描きました。
    音楽面ではHIPHOPサブジャンルである『ドリル』を取り入れていて、パンチの効いたベースに、クールで繊細な花譜さんのラップが乗るという面白い組み合わせになっています。あと、ちゃっかり私も後ろで歌っています(笑)。
    この度は、ご一緒できて本当に嬉しかったです。ありがとうございました!

  • ×MONDO GROSSO

    「わたしの声」2023.09.08 Release

    MONDO GROSSO

    MONDO GROSSO

    音楽家、作曲家、DJ、プロデューサー。 国内外の様々なアーティストのプロデュース、リミックスを 手がける他、広告音楽、空間音楽やサウンドトラックの制作、 アナログレコードにフォーカスしたミュージックバーを プロデュースするなど幅広く活躍。
    2017 年 14 年振りとなる MONDO GROSSO のアルバム 『何度でも新しく生まれる』をリリース。満島ひかりが歌う 「ラビリンス」のミュージックビデオはこれまでに 3000 万回以上
    再生されている。おもなサントラ担当作品に TV アニメ「BANANA FISH」、蜷川実花監督映画「ダイナー」。 現在は新ユニット RHYME SO で東京から世界へ楽曲を発信している。

    COMMENT

    とてもパーソナルな感情を音楽に投影するタイミングというのが過去にもあった。 今回の曲はそのひとつだと思う。存在はすれど実際に会わず、音楽を生み出すという試みはじつは 始めてかもしれない。裏を返せばこの状況でしか生まれなかった音楽なのだと思う。僭越ながら詞 曲、サウンドプロデュース全て委ねてもらった。 「わたしの声」満足のゆく仕上がりだと自負している。

and more COMING SOON

SNS

  • YouTube
  • Twitter
  • Instagram
  • PIXIV FANBOX
  • billibilli
  • weibo
  • weibo
  • TikTok